昨日のニュースで、熊本県の養鶏場でH5型鳥インフルエンザウイルスが検出されたと放送していました。
鳥インフルエンザとはどういう病気なのか?調べてみると、もともとはカモなどの水鳥にいたウイルスが、ふんなどを通じてニワトリをはじめほかの鳥に感染し、せきなど呼吸器の症状を引き起こす病気とのこと。
これまで広い範囲で感染が広がっていたことから、大陸からの渡り鳥が各地にウイルスを持ち込んだ可能性が高いと考えられているようです。
島根県でも平成22年に安来市の養鶏場で確認されていますが、今後、感染がどうなっていくか心配です。
また、日本では感染によって人への発症は確認されていませんが、アジア諸国ではかなりの方が亡くなっています。
これから5月にかけて渡り鳥が飛んでくるシーズンですが、鳥のフンとかに触らないように気を付けたいと思います。
鳥インフルエンザとはどういう病気なのか?調べてみると、もともとはカモなどの水鳥にいたウイルスが、ふんなどを通じてニワトリをはじめほかの鳥に感染し、せきなど呼吸器の症状を引き起こす病気とのこと。
これまで広い範囲で感染が広がっていたことから、大陸からの渡り鳥が各地にウイルスを持ち込んだ可能性が高いと考えられているようです。
島根県でも平成22年に安来市の養鶏場で確認されていますが、今後、感染がどうなっていくか心配です。
また、日本では感染によって人への発症は確認されていませんが、アジア諸国ではかなりの方が亡くなっています。
これから5月にかけて渡り鳥が飛んでくるシーズンですが、鳥のフンとかに触らないように気を付けたいと思います。
記事一覧 | 2014年4月
- 1 /
- 2 /