先日、ラジオのローカル放送で小学生がインタビューされていました。
たぶん新二年生だと思います。
司会「一年間学校へ行ってみてどうでしたか?」
小学生「えらかった~」
司会「何がえらかったの?」
小学生「算数がえらかった」
という感じのやり取りがありました。
司会の人も小学生も出雲弁だったので、
どっちの意味の「えらかった」だったのか分からないまま
終わってしまいました。
司会の人は大変だったの意味で話されている感じでしたが、
今時の小学生がそんな出雲弁を使うのかなぁと疑問に思いましたが、
普通に話しが終わったので不思議な感じでした。
たぶん新二年生だと思います。
司会「一年間学校へ行ってみてどうでしたか?」
小学生「えらかった~」
司会「何がえらかったの?」
小学生「算数がえらかった」
という感じのやり取りがありました。
司会の人も小学生も出雲弁だったので、
どっちの意味の「えらかった」だったのか分からないまま
終わってしまいました。
司会の人は大変だったの意味で話されている感じでしたが、
今時の小学生がそんな出雲弁を使うのかなぁと疑問に思いましたが、
普通に話しが終わったので不思議な感じでした。
記事一覧 | 2013年4月
- 1 /
- 2 /