
「月日は経ったけど私の心はあの時の午後2時46分のままで止まっています」本当に重い言葉。
世界中から善意の義援金も997億円も寄せられていることを知った。本当に有難いこと。
1日も早い復興を願うばかりです。
今朝は雲一つない青空、我家の庭にもようやく水仙が咲いてきた。
少しずつ春の訪れを感じる、沈丁花の花もいい香り。
桜のつぼみはまだ固いけど、例年より少し早い開花予報。
明日13日は中学校の卒業式、我家の長男もいよいよ高校生。
中学校は近かったけど、高校になると自転車通学、そして弁当作り。
親も子もこれから大変、元気で楽しい高校生活を送って欲しいと願っています。
記事一覧 | 2013年3月
- 1 /
- 2 /