
12月も半分終り、昨日は今年最後の支払日も無事終わりました。
今朝の新聞に、2011年今年の漢字が京都清水寺より「絆」が発表されました。
「絆」を辞書で引いて見たら「人と人との断ち切りがたい結びつき」と書いてありました。
今年は寒波襲来から始まり、東日本大震災、今なお進展しない原子力発電所事故、大洪水等々大規模な多くの災害の中で、今年程家族や仲間の絆の大切な事を感じた年はないと思いました。
昨年亡くなった母が米寿記念に永年、短歌川柳にいそしんでいた作品を集めて作品集を発刊しましたが、苦しい事の多い中、たくさんの方々に支えて頂いた母だったので「絆」という名の作品集にしましたので、改めて絆の大切さを感じこの言葉を大切にしたいと思いました。
出雲大社では迎春の縁起物の準備も着々と進んでいるとのこと。
来年こそ皆が笑顔で暮せる日々であります様に!!