
本当に時間が経つのが年々早く感じます。
さて、小学校の開校100周年記念式典まであと40日余りとなりました。
私は、記念誌作成に携わっていて、3月末に発刊が出来るかどうかがとても心配です。
それと作成する部数を最低1000部を予定しています。
実行委員会では、記念誌を配布するのか実費販売するのか議論しましたが、予算の関係で実費販売することになりました。
金額が高ければ売れないということもあり、1冊1000円という価格設定になりましたが、最低1000部は売らないとマイナスが発生することになります。
今、内容や構成について確認作業を進めていますが、まずは注文がどれくらいとれるかが2つ目の心配事になっています。
来週中には、記念誌の見本となるものを各町内へ配布し、注文をとる予定にしています。
日数も少なくなって来ましたが、皆さんの心に残る記念誌ができるように最後まで頑張ろうと思います。