
植えるまでの下準備が大変、畑を耕して溝を掘り元肥(トンフン)、追肥しなくていい「一発肥料」をまいて土寄せ、肥料に根があたらない様に教えて頂いた通りの手順で植え、大きくつるが伸びるので息子に手伝ってもらい両端に杭を打って網を張って無事完了。
葉物のつるむらさきの種もはじめてまいてみた。
うまく芽が出てくれると嬉しいけど・・・・・・・。
先日植えたさつまいもも少し根付いた感じ。
それにしてもその後の水管理が大事!
流れ水は少しだけど用水が近くにあるのが何よりありがたい。
腰やひざにひびく水やりが大変な毎日だが、通る人が「畑らしくなったねー」の一言にとても励まさされています。