
早速その晩、家族全員1匹づつ塩焼きにしていただきました。
ヤマメという魚を口にするのは生まれて初めてでしたが、マスのような身でとても食べやすく美味しかったです。
さらにヤマメの燻製(写真)、チーズの燻製も少しいただいたので会社の皆でチョットづついただきました。これも珍しいのもあってとても美味しかったです。
実はこれらをいただいた方は【やましろ屋】という名前でヤマメを満寿山でたくさん養殖されてるようです。
生きたヤマメでもOKだそうで、イベント等でヤマメのつかみどり等もできるそうです。
ヤマメにしろチーズにしろ手間を掛けた燻製は手間が掛かっただけの味が出ていましたよ。
ネットで“やまめの燻製”って検索したら出てきますから皆さんも見てください。
オーナーが黄色いエプロンをしてヤマメを炭火で焼いてますよ。