先週は祝日のためブログを休みました。
今回もまた祝日の日の順番になりましたが、ブログを書くことにします。
先々週の金曜日、高浜商工振興会の役員会がありました。
ふるさと祭りの決算報告と来月開催される文化祭の屋台で何を売るかについて話し合いました。
私の隣にたまたま座っておられたMさんといろいろな話をしている中で、出雲そばの話で盛り上がりました。
Mさんは、料理店を経営しておられますが、出雲そばが好きで「出雲そばりえ」という資格を持っておられます。
そばりえとは、ずばり、ワインの「ソムリエ」をもじった言葉で、ソムリエが様々な状況、食事に応じてもっともおいしいワインをお客さんにお薦めするように「そばりえ」の称号を持つ人は、適切に出雲そば店を案内したり、そばのメニューを紹介したり、そばに関する様々な知識を披露する等の資格だそうです。
また、出雲そばりえの認定基準には、総合と部門別とに分かれていてMさんは、出雲そばの店を50店舗以上食べ歩いた「食べ歩き出雲そばりえ」だそうです。
私もそばが好きなので、「出雲そばりえ」に挑戦してみようと思います。
今回もまた祝日の日の順番になりましたが、ブログを書くことにします。
先々週の金曜日、高浜商工振興会の役員会がありました。
ふるさと祭りの決算報告と来月開催される文化祭の屋台で何を売るかについて話し合いました。
私の隣にたまたま座っておられたMさんといろいろな話をしている中で、出雲そばの話で盛り上がりました。
Mさんは、料理店を経営しておられますが、出雲そばが好きで「出雲そばりえ」という資格を持っておられます。
そばりえとは、ずばり、ワインの「ソムリエ」をもじった言葉で、ソムリエが様々な状況、食事に応じてもっともおいしいワインをお客さんにお薦めするように「そばりえ」の称号を持つ人は、適切に出雲そば店を案内したり、そばのメニューを紹介したり、そばに関する様々な知識を披露する等の資格だそうです。
また、出雲そばりえの認定基準には、総合と部門別とに分かれていてMさんは、出雲そばの店を50店舗以上食べ歩いた「食べ歩き出雲そばりえ」だそうです。
私もそばが好きなので、「出雲そばりえ」に挑戦してみようと思います。
記事一覧 | 2013年09月
- 1 /
- 2 /