
須佐神社から車で5分と書いてあったので、すぐ近くかと思いましたが案外遠かったです。
受付の人がいて入場料を200円払って入りました。
前室に入ったらかなり涼しく、もう少し中へ入ったら気温12℃、また下に入ったら9℃でした。
石垣の隙間から年中常温の風を出しているそうです。
また、隣に福泉坊と言う寺があります。
ここには樹齢400年のしだれ桜があります。
お寺を拝んで横を見たら、山野草が陳列してありましたので見ていたら、奥様が出てこられ説明をしてくださいました。
小さいものを2鉢買って帰りました。
今度はしだれ桜が咲いているころに行って見ようと思います。