先週の火曜日、近くの神社の春の例大祭があり、参拝して来ました。
この春の祭りは、毎年4月3日と決まっています。
今年は平日ということもあり、また台風並みの暴風でしたので、参拝される方も少なかったように感じました。
しかし、この春祭りは、4月から小学校へ入学される子どもさんの祈願もあるので、拝殿の中は子どもさんたちでいっぱいになりました。
ほとんどがおじいさんやおばあさんと一緒に来ておられました。
宮司さんの祝詞(のりと)の声は、外の大風と建具のバタンバタンという音でほとんど聞こえなかったです。
玉串奉てんでは、子どもたちが横一列に並んで一緒に行いました。
宮司さんが横から「玉串を回して、棚において」「頭を2回下げて、拍手を2回、最後にもう1回頭を下げて」と声をかけられると、みんな恥ずかしそうに隣を気にしながら、玉串を供えることが出来ました。
本当に一人ひとりの仕草がとてもかわいかったです。
これから6年間、元気に楽しく小学校生活を送ってほしいと思います。
この春の祭りは、毎年4月3日と決まっています。
今年は平日ということもあり、また台風並みの暴風でしたので、参拝される方も少なかったように感じました。
しかし、この春祭りは、4月から小学校へ入学される子どもさんの祈願もあるので、拝殿の中は子どもさんたちでいっぱいになりました。
ほとんどがおじいさんやおばあさんと一緒に来ておられました。
宮司さんの祝詞(のりと)の声は、外の大風と建具のバタンバタンという音でほとんど聞こえなかったです。
玉串奉てんでは、子どもたちが横一列に並んで一緒に行いました。
宮司さんが横から「玉串を回して、棚において」「頭を2回下げて、拍手を2回、最後にもう1回頭を下げて」と声をかけられると、みんな恥ずかしそうに隣を気にしながら、玉串を供えることが出来ました。
本当に一人ひとりの仕草がとてもかわいかったです。
これから6年間、元気に楽しく小学校生活を送ってほしいと思います。
記事一覧 | 2012年04月
- 1 /
- 2 /